PR

当サイトでは、愛猫のために良いキャットフードをお探しの方に向けておすすめのキャットフードをご紹介しています。価格と品質を総合的に判断し、モンプチナチュラルキャットフードは5段階で「星4つ⭐️⭐️⭐️⭐️」ランクと評価しました。
この記事を読むとわかること
・モンプチナチュラルキャットフードを実際に与えている人の口コミは?
・モンプチナチュラルキャットフードの原材料は?安全?
・モンプチナチュラルキャットフードはうちの猫に食べさせて大丈夫?
・モンプチナチュラルキャットフードはどこで買えるの?
キャットフードを購入する際には、実際に買われた方の口コミや原材料の安全性の高さ、対象年齢、予算内で買えるかのチェックが大切です。モンプチナチュラルキャットフードに興味がある方は、後悔しないように購入前に一度この記事を読んで参考にしてください。
ネスカフェやキットカットでおなじみの、ネスレ日本株式会社が販売するモンプチナチュラルキャットフード。ウェットタイプからドライタイプまで様々な種類、フレーバーを販売し、愛用しているご家庭も多いキャットフードです。
素材にもこだわっていて大変おすすめなので、この記事で詳しく紹介していきますね。ぜひ参考にしてみてください。
モンプチナチュラルキャットフードを実際に使っている方の口コミは良いのか、原材料は何を使っているのか、など気になるポイントについてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
もちまる日記プロデュースの新鮮素材おやつ
水分補給が苦手な子や腎臓ケア中の子におすすめのおやつです♪
モンプチナチュラルキャットフードの総合評価は?

商品名 | モンプチナチュラルキャットフード |
総合評価 (⭐️1つ〜⭐️5つ) | (4 / 5.0) |
公式サイト | https://nestle.jp/brand/monpetit/ |
販売会社 | ネスレ日本株式会社 |
対象年齢 | 全年齢 |
評価項目 | 第一原料: (5 / 5.0) その他原料: (3 / 5.0) 酸化防止剤: (5 / 5.0) 人工添加物: (5 / 5.0) 「モンプチナチュラルキャットフード」の原料をいますぐ見る |
原産国 | モンプチナチュラル キャットフード 新鮮若鶏の贅沢:アメリカ合衆国 ※その他の商品によって、アメリカ合衆国、タイ、オーストラリア等 |
内容量/価格 | モンプチナチュラル キャットフード 新鮮若鶏の贅沢 500g:498円(税込) 1.6kg:1,574円(税込) |
モンプチナチュラルキャットフードの評価は⭐️⭐️⭐️⭐️です。
評価項目に記載の通り、第一原料にチキンを使用しており、猫にとって良質なたんぱく質が補給できるので高評価です。懸念点としては、その他の原料の中に、とうもろこしや大麦をはじめとした穀類を使用しているので、穀類アレルギーを持った猫には不向きといえます。
以上の理由で、モンプチナチュラルキャットフードの評価は⭐️4つとなりました!
モンプチナチュラルキャットフードの悪い口コミは?

ファンの多い、モンプチナチュラルキャットフードですが、猫やご家庭によっては合わないという意見もあります。具体的なエピソードも交えた口コミをもとに、ご紹介しますのでぜひ購入前の参考にしてみてください。
値段が高い
以前、友人からいただき、愛猫に与えたところ、食いつきが良くお気に入りのおやつになったので、購入しました。
引用元:Amazon
個包装は別ですが、パッケージも環境に配慮したものになってるのかなという印象で良いです。
ただ、ちょっとお値段が高いかな…
素材にこだわった安心安全な商品であるために、他のキャットフードに比べて割高という意見が見られました。穀類を第一原料にしているキャットフード等に比べると確かに少し高価にはなりますが、まとめ買いなどの工夫次第で安く買える場合もあるので、試してみてはいかがでしょうか。
粒が小さく歯に挟まる
匂いが強く、粒は小さめ。歯の良くない猫は粒が歯に挟まったりして、痛がったり食べづらそうにします。そこだけ注意です。。
引用元:Yahoo!ショッピング
小さな猫でも食べやすいように8mm程度の少し小さめの粒になっており、形状もハート型やダイヤ型等が入っているため、歯の弱い猫がうまく噛めなかった場合に歯に挟まる可能性があります。歯の弱い猫には、少し砕いた状態にするか、お湯でふやかすなどの工夫をするほうが快適に食べられるといえるでしょう。
小分けになっていない
思ったより量が多いので当分いけそうです。子袋がいいので分けてあるといいです。
引用元:Amazon
500g、1.6kgどちらのパッケージにもジッパーがついているものの、小分けになっているわけではないので、開封後は多少鮮度が落ちるのは否めません。気になる方は、開封後すぐにご自身で真空パックに入れるなどをされた方が安心して与えることができます。
モンプチナチュラルキャットフードの良い口コミは?

ここまでモンプチナチュラルキャットフードの悪い口コミをご紹介しましたが、ここからは良い口コミをご紹介します。長年愛用されている方も多いキャットフードですので、ぜひ参考にしてみてください。
香りがよい
人間からみても美味しそうな香りです。
ニャンコの食いつきもすごい売り切れとありますが、この商品がなくならないよう、是非提供続けてください。
引用元:Amazon
香料を使用していない、自然ないい香りで猫の食欲をそそります。キャットフードによってはにおいが独特で、保管の際に人間が受け付けない場合もありますが、モンプチナチュラルキャットフードは人間にもいい香りと感じられるので、猫にも人間にもうれしい商品といえますね。
バリエーションが豊富
飼っている猫三匹のうち、アレルギーの若猫一匹、持病のある老猫二匹がおり、
引用元:楽天市場
・無添加
・しっかり閉められて風味が落ちる前に食べきれる程度の量
・ヴァリエーションが多く量が手ごろなため飽きにくい
のですが、近くに取扱店がなく、こちらで購入しています。。
ドライタイプからウェットタイプまで幅広いキャットフードを販売しているので、万が一猫が途中で飽きたり、合わなかった場合も、違う種類を試すことができるのでうれしいですね。飽き性な猫や、こだわりの強い猫でも安心しておすすめできる商品です。
無着色、無香料、保存料不使用
カリカリ好きなうちの子のお気に入りです。魚のものより肉の方が食いつきが良いです。無着色、無香料、保存料不使用で環境に配慮したプラスチック削減のパッケージも良いと思います。。
引用元:楽天市場
無着色、無香料、保存料不使用なので、猫の健康に気を遣う方には特におすすめです。第一原料にチキンを使っているので、質のいいたんぱく質を摂取しながらも、不要なものは体に入れないので、長期的にみても安心なキャットフードといえます。
モンプチナチュラルキャットフードの口コミ総評

香りや原料にこだわって製造されているうえ、種類も多いので、猫が美味しく食べながら健康的な毎日を過ごす手助けをしてくれるキャットフードといえますね。
その分、少し割高にはなりますが、猫の体のことを考えるのであれば高すぎるとは言えないでしょう。小分けになっていない点や、歯の弱い猫には食べづらいという点も、工夫次第で解決できるので、お困りの方はぜひ試してみてくださいね。
モンプチナチュラルキャットフードとは?基本情報をチェック
ここでは、モンプチナチュラルキャットフードのいい点を中心に特徴をまとめましたので、悩まれている方はぜひ参考にしてみてください。大切な愛猫にとって魅力的な一点を見つけるヒントになれば幸いです。
モンプチナチュラルキャットフードの特徴
・高たんぱくで猫の免疫や筋肉量維持に効果的
・第一原料がチキンなので、良質なたんぱく質が摂取できる
・毛玉の排出が気になる猫には毛玉ケア用が選べる
・無着色、無香料、保存料不使用で安心
・豊富なフレーバーで飽きない
肉食の猫にとって良質なたんぱく質が豊富にとれるので、猫の免疫機能や筋肉量の維持が期待できます。あわせて、無着色、無香料、保存料不使用なので、不安が少なく猫に与えられるのはうれしいですね。
毛玉の排出に不安がある猫には、毛玉ケアタイプのキャットフードもあったり、フレーバーや種類も豊富なので、飽き性な猫や体調面に不安がある猫でも、それぞれに合うキャットフードを選べるのでとてもおすすめです。
モンプチナチュラルキャットフードが買えるのは公式サイトのみ?Amazonや楽天では?

モンプチナチュラルキャットフードは残念ながら、公式サイトでは購入できません。ですが、公式サイトからAmazonや楽天、LOHACOへ飛んで購入することが出来るのでご安心ください。
Yahoo!ショッピングでの販売もあるので、ぜひご自身に合った通販サイトから購入してみてくださいね。
モンプチナチュラルキャットフードの賞味期限は?
モンプチナチュラルキャットフードの賞味期限は公表されていませんが、一般的なドライフードの賞味期限は、未開封時は製造日から約1年~1年半です。開封後は1か月以内には食べきるようにしましょう。
ただし、購入タイミングや店舗によっては賞味期限が間近なものもあるので、まとめ買いをする際や長期間保管をする予定がある場合は、よく賞味期限を確認してから購入することをおすすめします。
賞味期限内であっても保存状態や保管環境によっては劣化が著しく進む場合もあり、劣化に伴い食いつきも悪くなる可能性もあるので、この後に紹介する保管方法をぜひ参考にしてみてください。
モンプチナチュラルキャットフードを適切に保管する方法は?

- 開封前は、直射日光を避け、風通しの良い涼しい場所で保管するようにしましょう。開封後は、同じ環境でモンプチナチュラルの場合はしっかりと袋のジッパーを閉めて保管するとよいです。
ジッパーの閉まりが甘いと、虫が入ってしまったり湿気の原因になるので注意してください。可能であれば乾燥剤や脱酸素剤を一緒に入れておくと、鮮度が保たれるのでおすすめです。
ただし、乾燥剤や脱酸素剤が接触した状態になると効果が弱まるので、距離を開けて混入するようにしてください。当然ですが、猫が食べてしまうと大変危険なので、誤って食べてしまわないように注意しましょう。
モンプチナチュラルキャットフードは食べやすい形?大きさは?
モンプチナチュラルキャットフードのサイズは、8mm程度と口の小さい子猫でも食べやすいサイズ設計になっています。また、食べたときの食感が楽しめるように丸い形のみでなく、ダイヤ型やハート型等の形状が入っており、見た目にもかわいらしい粒です。
硬すぎないカリカリ食感ではありますが、悪い口コミでもご紹介した通り、歯が弱く噛み切れない猫もいるので、最初は様子を見ながら与えることをおすすめします。
万が一食べづらい場合は、少し砕いた状態で与えるか、、お湯でふやかして与えると食べやすくなり、猫のストレスも軽減できるのでおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。
モンプチナチュラルキャットフードは評判が良い
多くの猫に支持されているモンプチナチュラルキャットフードですが、どんな猫でも美味しく健康に食べられるように様々な側面で工夫されており、好評も納得の結果でした。
もちろん、猫の好みや体質によっては不向きな場合もあるのでよく検討してから購入されることをおすすめしますが、特に問題がなければぜひ一度試してみていただきたい商品といえます。
ジッパーがついていて、保管も簡単なので数種類のフレーバーを購入して日替わりで与えると飽き性な猫も満足して毎日おいしく食べてくれること間違いなしです。猫の好みと相談しながらとっておきの一点を見つけてみてくださいね。
モンプチナチュラルキャットフードの原材料や成分について(安全?品質は?)
商品名 | たんぱく質 | 脂質 | 水分 | 100gあたりのエネルギー |
モンプチナチュラル キャットフード 新鮮若鶏の贅沢 | 34%以上 | 15%以上 | 10%以下 | 381kcal |
たんぱく質が34%以上と、かなり高い数値となっており猫の健康を維持するのに充分な量を摂取できるといえるでしょう。それに比べて、脂質が低めなので体重が気になりだした猫にも与えやすいキャットフードといえます。全体的にバランスのいい数値なので、日々の主食にもってこいの一点ですね。
モンプチナチュラルキャットフードの原材料について
原材料(モンプチナチュラル キャットフード 新鮮若鶏の贅沢) |
チキン、コーングルテン、とうもろこし、チキンミール、大麦、牛脂、脱脂大豆、たんぱく加水分解物、米、モルトエキス、酵母、魚油、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール) |
何度も紹介しましたが、第一原料がチキンなので肉食の猫にとって良質なたんぱく質が補給できる点は高得点です。ただし注意点が、とうもろこしや大麦などの穀類が含まれているので穀類アレルギーの猫には残念ながら不向きです。
アレルギーのない猫も胃腸の調子が悪いときなどには、消化不良を起こす可能性があるので注意してくださいね。
モンプチナチュラルキャットフードの成分について
保証成分 | モンプチナチュラル キャットフード 新鮮若鶏の贅沢 |
タンパク質 | 34%以上 |
脂質 | 15%以上 |
粗繊維 | 3%以下 |
灰分 | 9%以下 |
水分 | 10%以下 |
エネルギー(100gあたり) | 381kcal |
高たんぱく低脂質のとてもバランスのいいキャットフードです。カロリーも高すぎないので、運動量の少ない猫にもおすすめの商品といえるでしょう。バランスのいいキャットフードにありがちな風味の悪さや、それにともなうう食いつきの悪さも少なく、美味しく食べながら健康的に生活できる、猫も人間もうれしい商品ですね。
モンプチナチュラルキャットフードの対象年齢は?与える量の目安も確認

モンプチナチュラルキャットフードの対象年齢、給餌料の目安について解説します。
モンプチナチュラルキャットフードは成猫・子猫・シニア猫用
モンプチナチュラルキャットフードは全猫用です。給餌量は成猫を基準に作成されているので、成長期の子猫や逆に運動量の少ないシニア猫には量を調整して与えるようにしましょう。同じ成猫でも、運動量やおやつの有無などによって必要量が異なるので、猫の様子を観察しながら日々量を調整することをおすすめします。
モンプチナチュラルキャットフードを与える量は年齢ごとに変えよう

モンプチナチュラルキャットフードの給餌量の目安は下記の通りです。
1日の給餌量の目安(成猫・子猫・シニア猫)
体重 | 2~3kg | 3~4kg | 4~5kg | 5~6kg |
モンプチナチュラル キャットフード 新鮮若鶏の贅沢 | 31~47g | 47~63g | 63~79g | 79~94g |
先ほども解説しましたが、この表は一般的な成猫を基準に作られています。基本量を守りながら、猫の生活や体調を見て日々量を調整していきましょう。
新しくモンプチナチュラルキャットフードに切り替えられる場合は、今食べているキャットフードに少しずつ混ぜて与え、7~10日ほどかけて完全に切り替えることをおすすめします。
モンプチナチュラルキャットフードをお得に買えるのは?公式サイト・Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングを比較

モンプチナチュラルキャットフードをお得に買えるのは、どのショップか調査しました。
モンプチナチュラルキャットフードの最安値はYahoo!ショッピング
内容量 | 公式サイト | 楽天 | Amazon | Yahoo!ショッピング |
モンプチナチュラル キャットフード 新鮮若鶏の贅沢 500g | ー | 550円(税込) | 598円(税込) | 498円(税込) |
当サイトで調査したところ、モンプチナチュラルキャットフードの最安値はYahoo!ショッピングでした。ただし、容量やフレーバーによっては金額が上下するので、購入前に希望の商品で再度検索されることをおすすめします。
まとめ買いでお得に購入出来たり、送料が無料になる場合もあるので、生活スタイルに合わせて購入方法も選んでみてくださいね。
モンプチナチュラルキャットフードを買う際の注意点

モンプチナチュラルキャットフードを購入する際の注意点をまとめましたのでご確認ください。
品質と安全性をチェック
キャットフードを選ぶ際には、原材料の品質や安全性に注目しましょう。成分リストを確認し、良質なタンパク源やバランスの取れた栄養成分が含まれていることを確認しましょう。また、製造過程や品質管理に関する情報が明示されているかも重要です。
フードの信頼性と評判を調査
キャットフードを選ぶ前に、製造会社の信頼性や評判を調査しましょう。会社の背景や製品に対する評価、他の飼い主の口コミなどを参考にすることで、安心して選択できます。また、フードに関する情報が公開されているか、問い合わせ先が明示されているかも確認しましょう。
健康な成長や元気な毎日をサポートするために、モンプチナチュラルキャットフードを選んでみてください。
モンプチナチュラルキャットフードのメリット・デメリット

ここからは、モンプチナチュラルキャットフードのメリット、デメリットをご紹介しますので、そちらもぜひ参考にしてください。
デメリット3つ
モンプチナチュラルキャットフードのデメリット3つ
1、穀類を使用している
2、個包装でない
3、年齢ごとの給餌量が分からない
原料にはこだわっていますが、グレインフリーではないので穀類アレルギーの猫には不向きです。体質的に問題のない場合も、個包装ではないので保管する際に少し手間がかかるのもデメリットといえるでしょう。
給餌量の表示が成猫向けで、成長期の子猫用の給餌量の記載がなく、様子を見ながらの給餌となるため、初めて子猫を飼う方には難易度が高い可能性があるので注意が必要です。
メリット3つ
モンプチナチュラルキャットフードのメリット3つ
1、良質なたんぱく質が摂れる
2、フレーバーが豊富
3、無着色、無香料、保存料不使用
原料にこだわって作られているので、猫の健康維持に期待できます。不要な添加物も入っていないので、長期的な目線で見ても安心して与えられるのはうれしいですよね。
フレーバーが豊富なので、数種類ストックしておけば飽き性な猫も大満足な食事時間になること間違いなしです。大切な愛猫が毎日ご機嫌で過ごせる、おすすめの商品です。
モンプチナチュラルキャットフードをおすすめしない人

ここまで、様々な視点でモンプチナチュラルキャットフードを紹介してきましたが、どうしてもおすすめできない方もいらっしゃいます。3パターン紹介するので、当てはまる方は残念ですが別のキャットフードを購入することをおすすめします。
おすすめしない人①:穀類アレルギーの猫を飼っている方
何度か解説しましたが、完全グレインフリーではないので穀類アレルギーをもっている猫には残念ながら向きません。アレルギーが今まで出たことのない猫でも、穀類は猫にとって消化しづらいものなので、吐き戻しや下痢などの不調につながる場合もあります。初めて与える際は猫の様子をよく観察しながら与える方がいいです。
おすすめしない人②:初めて子猫を飼う方
成長期の子猫向けの給餌量の記載がないので、初めて子猫を飼う方はおおよその摂取量が分からず、目分量で与えるのが難しい可能性があります。
成長に必要な量を充分に与えられなかったり、逆に与え過ぎて肥満になる場合もあるので、初めて子猫を飼う方は、無理をせず成猫になるまでは子猫用に販売されている商品の購入をおすすめします。
おすすめしない人③:小容量のサンプルで一度試したい方
モンプチナチュラルキャットフードで2025年3月現在、小容量のサンプルの販売はありません。なので、通常サイズの購入前に一度試してみたいという方には不向きといえます。タイミングによっては、サンプルや試供品をもらえるイベントを行っている場合もあるので、その際に挑戦してみるのもおすすめです。
モンプチナチュラルキャットフードと人気商品を比較(原産国・値段・原材料・対象年齢)
モンプチナチュラルキャットフードとその他の人気商品について原産国・主原料・対象年齢・コスパの違いを比較しました。どのキャットフードもおすすめできる品質ですが、愛猫の好みや年齢、活動量、体質などによって合うものと合わないものがあります。
商品名 | ![]() モンプチナチュラルキャットフード ![]() | ![]() ジャガー | ![]() | ![]() モグニャン | ![]() GRANDS(グランツ) |
原産国 | アメリカ合衆国 | イギリス | イタリア | イギリス | フランス |
容量と価格 | モンプチナチュラル キャットフード 新鮮若鶏の贅沢 500g:498円(税込) 1.6kg:1,574円(税込) | <通常価格> 4,708円:1.5kg <定期コース> 4,237円:1.5kg | 400g:1,287円 2kg:4,080円 | <通常価格> 4,708円:1.5kg <定期コース> 4,237円:1.5kg | <通常価格> 2,000円:500g <定期コース> 1,600円:500g(別途送料660円) |
1gあたりの値段 | 約1円 | 約2.8〜3.1円 | 約2〜3円 | 約⒉.8円〜3.1円 | 約3.2〜4円 |
主原料 | チキン、コーングルテン、とうもろこし | チキン、サーモン、マス | 鶏肉、サーモン、マグロ、ガチョウ肉、野うさぎ | 白身魚 | チキン、サーモン |
対象年齢 | 全年齢 | 全年齢 | 全年齢 | 全年齢 | 全年齢 |
総合評価 | (4 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (3 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
次に、それぞれの希望ごとにおすすめのキャットフードをご紹介していきますので、愛猫に最適なキャットフードを選ぶ際の参考になさってください。
ドライフード、ウェットフード、デンタルフードなら「カナガンキャットフードが」おすすめ

猫の健康を考えるなら、カナガンキャットフードはグレインフリーなので、アレルギーをお持ちの猫ちゃんでも安心して食べられます。歯の健康が気になるなら「カナガンデンタルフード」も食べるだけでケアできるのでおすすめです。

全猫種・オールステージOKのキャットフードなら「モグニャンキャットフード」がおすすめ

モグニャンキャットフードは、全猫種・オールステージOKのキャットフードをお探しの方におすすめのキャットフードです。多頭飼いの方は、モグニャン一つで全猫に対応できるので特にお勧めです。
高タンパク低カロリーのフードなら「ジャガーキャットフード」がおすすめ

愛猫の食いつきにお悩みの方には、ジャガーキャットフードがおすすめです。猫が喜ぶ匂いで食いつきが良いと好評です。
プレミアムフードの中では、高タンパク低カロリーを実現しており、原材料にもこだわっているため、愛猫の健康を考えている方には特におすすめです。
グレインフリーのキャットフードなら「GRANDS(グランツ)がおすすめ

愛猫に穀物アレルギーがある、もしくは、アレルギーが心配な方には、グレインフリーGRANDS(グランツ)がおすすめです。
健康に良いキャットフードなら「エルモキャットフード」がおすすめ
エルモキャットフードは、人工香料、人工添加物不使用で健康に配慮したキャットフードです。エルモキャットフードは愛猫に体に良いものを食べさせたいとお考えの方におすすめです。
エルモキャットフードは、豊富なラインナップを取り揃えているため、あなたの愛猫にぴったりのキャットフードを見つけられます。まずは400gで試してみてください。
まずはお試し400gからなら楽天が最安値
モンプチナチュラルキャットフードのよくある質問

購入前に気になる疑問をQ&A形式でご紹介しますので、参考にしてみてください。
Q、試供品やサンプルで試すことはできますか?
現在、モンプチナチュラルキャットフードの試供品やサンプルの提供はありません。ただし、2025年3月現在、公式サイトでラインのお友達登録をすると、通常のモンプチのドライフード、ウェットフード、おやつの3点をセットにした試供品がもらえるので、一度試してみたいという方はぜひ利用してみてくださいね。
Q、モンプチナチュラルキャットフードは安全ですか?
モンプチナチュラルキャットフードは安全です。ただし、商品によっては穀類を使用しているものもあるので穀類にアレルギーを持っている猫や、胃腸の調子の悪い猫には与えないように注意してください。
Q、食べさせない方が良い猫の種類を教えてください
猫の種類によって食べさせてはいけない種類というのはありません。ただし、先ほどもご説明した通り、穀類アレルギーの猫や胃腸の調子の悪い猫には不向きなので与えないようにしてください。
Q、ネット通販以外で購入できるショップはありますか?
全国のドラッグストアやホームセンター、スーパーなどで取り扱いがあります。ただし、店舗によっては売り切れや、希望の種類やフレーバーを取り扱っていない場合があるので、来店前に問い合わせることをおすすめします。
もちまる日記プロデュースの新鮮素材おやつ
水分補給が苦手な子や腎臓ケア中の子におすすめのおやつです♪
まとめ

今回はモンプチナチュラルキャットフードをご紹介しました。猫が毎日楽しみながら健康に食事ができるように、味や栄養バランス等さまざまな側面から工夫がされていて大変おすすめな商品といえます。
ただし、穀類アレルギーの猫や胃腸の調子の悪い猫に与えると、アレルギー反応が出たり、吐き戻しや下痢などの消化不良の症状が出る場合があるので注意してくださいね。
おやつやウェットタイプのフードも多数販売しているメーカーなので、ぜひご自身にあう一点を探してみてください。